2010.05.22 Saturday
今日は電王の日
今日は朝イチで、ムスコと2人で電王の映画、
「超電王トリロジー:EPISODE REDゼロのスタートウィンクル」
を見てきました〜
親もウレシイ電王の映画!
今日のはTVシリーズの続編に近くて、なんだかとてもよかったです。。
ゼロノスがせつなくて、愛理さんは美しくて。
ワタシはエンディングで侑斗とデネブが歌っているのを聞いて、早速アマゾンで探して予約しました
しかーし。
恋愛部分が多いのとお話が少し難しいからか子供たちはモゾモゾ。
戦う所は真剣に見ているも、最後の一番いい星空の部分なんかは
ワタシがジーンといているのにムスコは横で伸びをし始める始末。
隣になったムスコより小さい子もお母さんに「どーいうイミ?」と聞きまくる。
子供向けの映画の難しさを感じました。
やっぱり「ポリスメ〜ン♪」とかの方が子供にはウケがいいんだろうな
3部作。
きっとドタバタ編もあるんでしょう。
もちろん全作見に行きます!はははー(T▽T)
「超電王トリロジー:EPISODE REDゼロのスタートウィンクル」
を見てきました〜
親もウレシイ電王の映画!
今日のはTVシリーズの続編に近くて、なんだかとてもよかったです。。
ゼロノスがせつなくて、愛理さんは美しくて。
ワタシはエンディングで侑斗とデネブが歌っているのを聞いて、早速アマゾンで探して予約しました

しかーし。
恋愛部分が多いのとお話が少し難しいからか子供たちはモゾモゾ。
戦う所は真剣に見ているも、最後の一番いい星空の部分なんかは
ワタシがジーンといているのにムスコは横で伸びをし始める始末。
隣になったムスコより小さい子もお母さんに「どーいうイミ?」と聞きまくる。
子供向けの映画の難しさを感じました。
やっぱり「ポリスメ〜ン♪」とかの方が子供にはウケがいいんだろうな

3部作。
きっとドタバタ編もあるんでしょう。
もちろん全作見に行きます!はははー(T▽T)